西の善き魔女 #8 幻想曲と遁走曲

taske2006-05-27

リイズ公爵@中田譲治の意外な退場にびっくり。学園で殺人事件が起きたときにはたいした騒ぎになっていなかったのに、こちらは女王候補選定にまで影響を及ぼすのは……被害者の地位の差か。そう考えると生々しい話だ。
ルーン@平田宏美が姿を消し、アデイル@斎藤千和とレアンドラ田中理恵の争いが本格化し、ユーシス@谷山紀章は竜退治に、フィリエル@折笠富美子はプロポーズを断る。と、相変わらず話の展開は早いが、話の筋が女王選抜の一点に集まりつつあるのでずいぶん見やすくはなってきている。
作画レベルは激高。作画監督は日高真由美という人。覚えておこう。

ケロロ軍曹 #111

ボールに続き、ギャンまでをもMG化させるだけの影響を持ちながら、劇中でガンタンクを容赦なく破壊する、ある意味すごいアニメ。
今回の前半は小雪広橋涼が夏美@斎藤千和の部屋に泊まりに来る話。小雪ギロロの勘違いが話の軸になっているが、その勘違いがかなり強引。ケロロのABC、アッガイ、ビグロ、シャアザクは面白かった。小雪は転校してもう2年になるのにちっとも社会生活に適応できないな(笑)
後半は夏美の家庭訪問。ドロロがケロロ渡辺久美子と一緒になって悪ふざけしてるが新鮮。オチが笑える。

ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! #9 宇宙を越えて☆遠足サバイバル

バナナはおやつに入りませんか?
タンバ・リン先生@沢口千恵メインの回。まるで金八先生かと思わせる熱血教師なのにちびっ子先生って言うそれだけでずいぶん印象が変わるなー。お話的にはいつものフォーマットにのっとっているが、ファイン@小島めぐみとレイン@後藤邑子の魔法が今までで一番ダイナミックだった。
アルテッサ水橋かおりの『がび〜ん』はまだ引っ張りますか。しかし今回一番笑えたのはここだ。